黒石市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
黒石市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで青森片付け110番では、黒石市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で黒石市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に黒石市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう黒石市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

黒石市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

黒石市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「資源ごみ紙類」「資源ごみその他のプラスチック」「資源ごみ缶類」「資源ごみペットボトル」「資源ごみびん」です。

収集日の午前8時30分までに出してください。

衣類・布類、廃乾電池・廃充電池は拠点回収です。各回収場所までお持ちください。

燃やせるごみとは?

木くず類、生ごみ類、布類・革製品、紙くずなどが対象です。

燃やせるごみの例
板くず、棒きれ、割りばし、庭草、せん定枝、生ごみ、ぼろ布、布おむつ、下着類、革ジャケット、靴、バッグ、こたつ布団、毛布、ちり紙、紙おむつ、汚れた紙、シュレッダーくず、カーボン紙、ノンカーボン紙、写真、長靴、保冷剤、りんご箱(木製)など。

燃やせるごみの出し方

  • 「黒石市指定ごみ袋」に入れて収集日の朝8時までに出してください。
  • 枝木等を出す際は、長さ50㎝以下、太さ10㎝以下に切って、袋に入れて出してください。
  • 枝木等については、袋の口が結べなくても、散らばらないように袋ごとひもで束ねてください。
  • 生ごみは水切りをしてから出してください。
  • 紙おむつは汚物をトイレに捨ててから、新聞紙等に包んで指定袋に入れて出してください。

燃やせないごみとは?

金属、容器包装以外のプラスチック、ガラス・陶磁器、小型家電などが対象です。

燃やせないごみの例
アルミホイル、おもちゃ、ガスコンロ、カセットボンベ、ガソリン携行缶、カミソリ、キャップ・ふた、ごみ箱、ジャッキ(油圧以外)、スプレー缶、タイヤチェーン、手提金庫、なべ、包丁、はさみ、メガネ、油のペットボトル、植木鉢、クーラーボックス、CD、CDケース、照明器具、スキー・スノーボードの靴、洗面器、漬物樽、灯油タンク、バケツ、ビデオテープ、ホースリール、ライター、汚れが取れないプラスチック類、鏡、蛍光管、コップ・茶碗、電球、哺乳瓶、窓ガラス、かさ、乾燥剤、焼却灰、扇風機、掃除機、電気ストーブ、卓上ミシン、使い捨てカイロ、DVDプレーヤー、プリンター、ペット用の砂、ワープロなど。

燃やせないごみの出し方

  • 「黒石市指定ごみ袋」に入れて収集日の朝8時までに出してください。
  • 鋭利な物、ガラス等の割れやすいものは紙等に包んで出してください。
  • スプレー缶等は必ず中身を使い切り、穴をあけてからだしてください。
  • ライターはガスを使い切ってから出してください。
  • かさは、折って指定袋に入れてください。
  • ペット用の砂は汚物を取り除いてから出してください。
  • 焼却灰は火が完全に消えたのを確認してから出してください。
  • 掃除機やプリンターなどは指定袋に入るものに限ります。袋に入らないものは粗大ごみに出してください。

資源ごみ紙類とは?

新聞紙・チラシ、ダンボール、紙パック、雑がみが対象です。

資源ごみ紙類の例
雑がみの例…雑誌、本、マンガ、お菓子の箱、ティッシュの箱、包装紙、ポスター、カレンダー、パンフレットなど

資源ごみ紙類の出し方

  • 新聞紙・チラシは紙袋に入れるか紙ひもで縛って出してください。
  • 段ボールはガムテープや金具を取り除いて、紙ひもで縛って出してください。
  • 紙パックは中を洗い、開いて乾かしてから紙ひもで縛って出してください。
  • 雑がみは紙袋に入れるか、紙ひもで縛って出してください。

資源ごみその他のプラスチックとは?

商品の入っていたプラスチック製容器・包装で、識別表示のプラマークがあるものが対象です。

資源ごみその他のプラスチックの例
ポリ袋類、ラップ、ラベル類、キャップ類、トレイ類、カップ類、パック類、ボトル類、ネット類、発砲スチロール、緩衝材など

資源ごみその他のプラスチックの出し方

  • 水洗いか拭き取って汚れを落とし、指定場所にある青いネットに入れてください。
  • プラマークのあるものが対象です。それ以外のプラスチック類は燃やせないごみに出してください。

資源ごみ缶類とは?

飲料・食品のアルミ・スチールマークのある缶が対象です。

缶の出し方

  • 水洗いして汚れを落とし、つぶしてスチール・アルミに分別してください。
  • 指定場所の黄色いネットに入れてください。

資源ごみペットボトルとは?

PET1マークのついた飲料用・酒類・調味料のペットボトルが対象です。

資源ごみペットボトルの出し方

  • リサイクルマークがついているものに限る。
  • キャップ・ラベルを外して水洗いし、つぶして指定場所の青いネットに入れてください。

資源ごみびんとは?

飲料・酒類・食品・調味料のびんが対象です。

資源ごみびんの出し方

  • フタを取りきれいに水洗いして、無色・茶色・その他の色に分別してください。
  • 指定場所にあるそれぞれ色の箱に入れてください。

黒石市のゴミ収集(回収)日

黒石市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

黒石市

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

黒石市の粗大ごみとは?

指定ごみ袋に入らないもので概ね120㎝程度、重さは大人2人で持てる程度のものが対象です。

粗大ごみの例
学習机、ソファ、ベッド(枠)、タタミ、スプリングマット、マッサージチェア、テレビ台、いす、座いす、じゅうたん、ガステーブル、空気清浄機、自転車、スノーダンプ、石油ファンヒーター等

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

市民環境課環境衛生係

電話 0172-52-2111
所在地 〒036-0396 青森県黒石市大字市ノ町11番地1号
開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始は除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

黒石市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。