本記事の「ゴミの出し方とゴミ収集(回収)日スケジュール」は2018年度の情報です。
掲載している情報と最新の情報が異なる場合がございます。
最新のゴミの出し方や収集日スケジュール等の情報につきましては、
各自治体のサイトで確認していただくか自治体窓口へのお問い合わせをお願いいたします。
青森市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
青森市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで青森片付け110番では、青森市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で青森市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に青森市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう青森市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
青森市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
青森市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「燃えないごみ」「その他のプラスチック」「空き缶・ペットボトル・ガラスびん」「古紙類」です。
燃えるごみとは?
旧青森市の区域
青森地区では、燃えるごみを「40cm未満のもの」「40cm以上60cm未満のもの」に分けて回収しています。
これは、袋の大きさではなく、ごみとなる物ひとつひとつの大きさとなります。細かいごみを袋に詰めて、袋が40cmを超えても問題ありません。
燃えるごみ一例
生ごみ、貝がら、リサイクルできない紙くず類、おむつ(汚物はトイレに流す)、プラマークのないプラスチック類(CD、DVD、ビデオテープ、カセットテープ、ボールペン、バケツ、ポリタンクなど)、布・皮革・ゴム類、草、一段型の衣装ケース、灯油のポリタンク、クーラーボックス、雪べら、布団など
燃えるごみの出し方
- 決められた日に、決められた収集場所へ出してください。
- 「40cm未満のもの」は、必ず「青森市指定ごみ袋」に入れて出してください。
- 40cmとは「ごみとなる物ひとつひとつの大きさ」です。袋の大きさは関係ありません。
- 生ごみはできるだけ絞り、水切りを徹底しましょう。
- 草は、土を取り除き、乾燥させてから袋に入れて出しましょう。
- 40cm以上60cm未満のごみは、ごみ袋に入れずに出してください。
- 布団やじゅうたんは、1m程度に縛って出してください。
- 木くず、枝などは、1本の長さ50cm程度、太さ10cm程度に切り、縛って出してください。
- 雪べらは、雪が入るところがプラスチックで柄が木製のもののみ燃えるごみです。「ごみ」と張り紙をしてください。
旧浪岡町の区域
燃えるごみ一例
生ごみ、貝がら、リサイクルできない紙くず類、おむつ、布、皮革、ゴム、小枝・板切れ、布団・平折カーペットなど
燃えるごみの出し方
- 指定袋に入れて、決められた日に、朝8時までに収集場所に出してください。
- 指定袋以外のレジ袋・飼料袋・ダンボールに入れたごみは収集しません。
- 生ごみは出来るだけしぼって水分を切ってください。
- 一度に出すことができる量は、50kg未満です。
- 板切れは、50cm以内に切って束ねてください。
- おむつの汚物はトイレに流してください。
- 布団・平折カーペットは、1m以内にしばって出してください。
燃えないごみとは?
旧青森市の区域
燃えないごみ一例
金属、せともの、ガラス類、ガステーブル、雪べら・スコップ(柄が金属またはプラスチック製のもの)、スノーダンプ(雪を入れる所がプラスチック製のもの)、家電リサイクル法対象品以外の家電製品(電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースター、ビデオデッキ、加湿器、ドライヤー、掃除機、炊飯器、照明器具など、大きさが概ね60cm程度までのもの)、ワープロ、傘など
燃えないごみの出し方
- 透明な袋に入れて出してください。
- カセットボンベ、スプレー缶、乾電池、蛍光管、ライター、水銀式の体温計・温度計・血圧計は、分けて回収します。収集場所にある回収容器に直接入れてください。
- 雪べら・スノーダンプには、「ごみ」と張り紙をしてください。
- 段ボールに入れて出さないでください。
旧浪岡町の区域
燃えないごみ一例
金属、せともの、ガラス類、茶わん類・皿・コップ、ガスコンロ・ガステーブル、プラスチック製おもちゃ、米びつ、エントツ、アルミホイル、雪べら・雪かき用スコップ・スノーダンプ(材質に関わらず全て)、家電リサイクル法対象品以外の家電製品(ガス湯沸器、ポット、扇風機、トースター、ビデオテープ、アイロン、ドライヤー、掃除機、炊飯器、ステレオ、照明器具)、傘など
燃えないごみの出し方
- 指定袋に入れて、決められた日に、朝8時までに収集場所に出してください。
- 袋に入らないものは、散乱しないようにひもで縛ってください。
- 収集車や清掃施設の火災事故を防ぐため、卓上コンロのカセットボンベやスプレー缶は必ず使い切り、穴を開けてから出してください。
- ガステーブルは、必ず電池を抜いてから出してください。
- 燃やせないごみは指定袋に入れ、中身が確認できるようにして出してください。ダンボールや肥料袋・米袋などに入れて出さないでください。
その他のプラスチックとは?
商品が入っていたり包まれているプラスチック製の容器や包装物で、商品の中身を使い切った後や、取り出した後で不要となるものです。
プラスチック製容器包装には識別マークがついています。識別マークのついていないものは対象外となります。
旧青森市の区域
その他のプラスチックの出し方
- 異物を取り除き、中を洗って、水を切ってください。
- 「その他のプラスチック」の収集日に「その他のプラスチック」用の青色のネット袋に入れてください。
- 異物、汚れが取りきれないものは、燃やせないごみに出してください。
旧浪岡町の区域
その他のプラスチックの出し方
- 洗剤・ソースの容器やトレイなどのプラスチック類は中を水洗いし、異物がないことを確認して水を切ってから出してください。
- その他のプラスチックは指定場所にあるネットに入れてください。
- 容器とレジ袋は別々にネットに入れてください。
- 異物、汚れが取りきれないものは、燃やせないごみに出してください。
空き缶・ペットボトル・ガラスびんとは?
旧青森市の区域
空き缶・ペットボトル・ガラスびん一例
ジュース・ビール・お酒などの飲料が入っていた缶、缶詰・菓子・海苔・お茶・粉ミルクなどの食品が入っていた缶、ジュース・お酒などの飲料・しょうゆ、しょうゆ加工品、めんつゆ、食酢などのペットボトル容器(ペットボトルの識別マークがあるもの)、ジュース・ドリンク類・ワイン・ウイスキー・焼酎・輸入ビール・地ビール・日本酒などの飲料のびん、みりん・酢・ドレッシングなど調味料のびん、ジャム・コーヒーなど食品のびん、飲み薬のびんなど
空き缶・ペットボトル・ガラスびんの出し方
- 異物を取り除き、水で軽くすすいで水を切ってから出してください。
- たばこの吸いがらなどの異物は、絶対に入れないでください。
- かさばるので、つぶせるものはできるだけつぶしてください。
- アルミ缶とスチール缶は、処理施設で選別するため、一緒に出して構いません。
- 袋などに入れず、収集場所にある空き缶用回収容器に缶だけを入れてください。
- ペットボトルのキャップは外してその他のプラスチックに出してください。
- ペットボトルのラベルは取らずに出してください(処理施設でラベルの識別マークを確認することがあるため)。
- 袋などに入れず、収集場所にあるペットボトル用回収容器または回収ネットに、ペットボトルだけを入れてください。
- プラスチック製のキャップは燃えるごみ、金属製のキャップは燃えないごみへ出してください。
- ガラスびんは、袋などに入れずに、収集場所にあるコンテナにそのまま入れてください。
旧浪岡町の区域
空き缶・ペットボトル・ガラスびん一例
ジュース・ビール・お酒などの飲料が入っていた缶、缶詰・菓子・海苔・お茶・粉ミルクなどの食品が入っていた缶、ジュース・お酒などの飲料・しょうゆ、しょうゆ加工品、めんつゆ、食酢などのペットボトル容器(ペットボトルの識別マークがあるもの)、ジュース・ドリンク類・ワイン・ウイスキー・焼酎・輸入ビール・地ビール・日本酒などの飲料のびん、みりん・酢・ドレッシングなど調味料のびん、ジャム・コーヒーなど食品のびん、飲み薬のびんなど
空き缶・ペットボトル・ガラスびんの出し方
- 異物を取り除き、水で軽くすすいで水を切ってから出してください。
- かさばるので、つぶせるものはできるだけつぶしてください。
- ペットボトルのキャップは外してその他のプラスチックに出してください。
- ラベルは取らずに出してください。
- 袋などに入れず、収集場所にあるペットボトル用回収ネットにペットボトルだけを入れてください。
- 無色のびんは白色の箱、茶色のびんは茶色の箱、その他の色のびんは青色の箱に入れてください。
- プラスチック製のキャップはその他のプラスチック、金属製のキャップは燃やせないごみへ出してください。
- びんは、袋などに入れずに、収集場所にある箱にそのまま入れてください。
- アルミ缶とスチール缶は、処理施設で選別するため、一緒に出して構いません。
- 袋などに入れず、収集場所にある空き缶用回収ネットに缶だけを入れてください。
古紙類とは?
旧青森市の区域
紙パック、ダンボール、新聞紙・折り込み広告、雑誌・紙箱・包装紙は、古紙類として扱われています。
古紙類一例
ダンボール、新聞紙・折り込み広告、紙パック雑誌、本、カタログ、ハードカバーの本、辞典、教科書、ノート、コピー用紙、はがき、封筒、ダイレクトメール、便せん、カレンダーの紙、お菓子・食品の外箱、ティッシュペーパーの紙箱、包装紙、紙袋、ロールの紙芯(つぶせるもの)など
古紙類の出し方
- 雑誌、本、カタログ、ハードカバーの本、辞典、教科書、ノート、コピー用紙、はがき、封筒、ダイレクトメール、便せん、カレンダーの紙、お菓子・食品の外箱、ティッシュペーパーの紙箱、包装紙、紙袋、ロールの紙芯(つぶせるもの)などをひとまとめにして、紙ひもで縛ってください。
- 小さな紙は、収集運搬の途中で飛ばないよう、雑誌の中にはさむなどしてください。
- 紙以外のもの(ビニール・セロハン・クリップなど)は出来るだけ取り除いてください。取り除くのが困難なものは、付いたままで結構です(リサイクル工程で取り除かれます)。
- ダンボールは、持ち運びできる大きさに折りたたみ、紙ひもで縛ってください。
- ダンボールとして出せるものは、断面が二重になっていて、間に波型の紙が挟まっているものです。
- 留め金やテープは、できるだけ取り除いてください。取り除くのが困難なものは、付いたままで結構です(リサイクル工程で取り除かれます)。
- 防水加工されているものは、燃えるごみへ出してください。
- 新聞と一緒に配達された折り込み広告は、一緒にまとめて紙ひもで縛って出してください。
- 紙パックは、水でよく洗い、はさみなどで切り開いて充分乾かしてください。
紙ひもで十字に縛って、袋に入れずにそのまま出してください。
- プラスチックの注ぎ口がついている場合は、その部分を切り取ってください。
旧浪岡町の区域
紙パック、ダンボール、新聞紙・折り込み広告、雑誌・紙箱・包装紙は、古紙類として扱われています。
古紙類一例
ダンボール、新聞紙・折り込み広告、紙パック雑誌、本、カタログ、ハードカバーの本、辞典、教科書、ノート、コピー用紙、はがき、封筒、ダイレクトメール、便せん、カレンダーの紙、お菓子・食品の外箱、ティッシュペーパーの紙箱、包装紙、紙袋、ロールの紙芯(つぶせるもの)など
古紙類の出し方
- 雑誌、本、カタログ、ハードカバーの本、辞典、教科書、ノート、コピー用紙、はがき、封筒、ダイレクトメール、便せん、カレンダーの紙、お菓子・食品の外箱、ティッシュペーパーの紙箱、包装紙、紙袋、ロールの紙芯(つぶせるもの)などをひとまとめにして、紙ひもで縛ってください。
- 小さな紙は、収集運搬の途中で飛ばないよう、雑誌の中にはさむなどしてください。
- 紙以外のもの(ビニール・セロハン・クリップなど)は出来るだけ取り除いてください。取り除くのが困難なものは、付いたままで結構です(リサイクル工程で取り除かれます)。
- ダンボールは、持ち運びできる大きさに折りたたみ、紙ひもで縛ってください。
- ダンボールとして出せるものは、断面が二重になっていて、間に波型の紙が挟まっているものです。
- 留め金やテープは、できるだけ取り除いてください。取り除くのが困難なものは、付いたままで結構です(リサイクル工程で取り除かれます)。
- 防水加工されているものは、燃えるごみへ出してください。
- 新聞と一緒に配達された折り込み広告は、一緒にまとめて紙ひもで縛って出してください。
- 紙パックは、水でよく洗い、はさみなどで切り開いて充分乾かしてください。
紙ひもで十字に縛って、袋に入れずにそのまま出してください。
- プラスチックの注ぎ口がついている場合は、その部分を切り取ってください。
青森市のゴミ収集(回収)日
青森市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
青森市
大字町丁目名 |
詳細住所 |
燃えるごみ |
燃えないごみ |
缶・ペットボトル・ガラスびん |
古紙・生きびん |
その他のプラスチック |
けやき一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
けやき二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
はまなす一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
はまなす二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
旭町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
旭町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
旭町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
安方一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
安方二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
栄町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
栄町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
奥野一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
奥野二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
奥野三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
奥野四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
岡造道一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
岡造道二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
岡造道三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
沖館一丁目 |
|
|
|
|
|
|
沖館三丁目 |
|
|
|
|
|
|
沖館四丁目 |
|
|
|
|
|
|
沖館五丁目 |
|
|
|
|
|
|
卸町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
花園一丁目 |
|
|
|
|
|
|
花園二丁目 |
|
|
|
|
|
|
久須志一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
久須志二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
久須志三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
久須志四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
橋本一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
橋本二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
橋本三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
金沢一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
金沢二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
金沢三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
金沢四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
金沢五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
桂木一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
桂木二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
桂木三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
桂木四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
原別一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別七丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
原別八丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
古館一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
古川一丁目 |
|
|
|
|
|
|
古川二丁目 |
|
|
|
|
|
|
古川三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
幸畑一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
幸畑二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
幸畑三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
幸畑四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
幸畑五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
港町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
港町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
港町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
合浦一丁目 |
|
|
|
|
|
|
合浦二丁目 |
|
|
|
|
|
|
桜川一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川五丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川六丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川七丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川八丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
桜川九丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
三好一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
三好二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
自由ヶ丘一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
自由ヶ丘二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
篠田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
篠田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
篠田三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
勝田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
勝田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
小柳一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
小柳二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
小柳三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
小柳四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
小柳五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
小柳六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
松原一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
松原二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
松原三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
松森一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
松森二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
松森三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
新町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
新町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
新田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
新田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
新田三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
西滝一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
西滝二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
西滝三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
青柳一丁目 |
|
|
|
|
|
|
青柳二丁目 |
|
|
|
|
|
|
青葉一丁目 |
|
|
|
|
|
|
青葉二丁目 |
|
|
|
|
|
|
青葉三丁目 |
|
|
|
|
|
|
千刈一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
千刈二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
千刈三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
千刈四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
千富町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
千富町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
造道一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
造道二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
造道三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
大字羽白字沢田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
大字羽白字富田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
大字羽白字野木和 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
大字奥内字宮田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字岩渡字イカマリ |
|
毎週金曜日 |
第3木曜日 |
第2木曜日 |
第3水曜日 |
第2水曜日 |
大字久栗坂字山辺 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字久栗坂字浜田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字金浜字伊吹 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字金浜字稲田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字金浜字船岡 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字駒込字蛍沢 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
大字駒込字月見野 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
大字駒込字深沢 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
大字駒込字南駒込山 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
大字戸崎字宮井 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字戸山字赤坂 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
大字戸門字山部 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
大字戸門字土筆山 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
大字幸畑字阿倍野 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
大字荒川字寒水沢 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字荒川字松尾 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字荒川字筒井 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字荒川字藤戸 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字高田字朝日山 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字高田字日野 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字細越字栄山 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字細越字常盤 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字細越字浅田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字小館字桜刈 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字小館字末吉 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字小橋字田川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字小畑沢字小杉 |
|
|
|
|
|
|
大字新城字山田 |
|
|
|
|
|
|
大字新城字福田 |
|
|
|
|
|
|
大字新城字平岡 |
|
|
|
|
|
|
大字石江字江渡 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
大字石江字高間 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
大字石江字平山 |
|
|
|
|
|
|
大字泉野字内野 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字大野字笹崎 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
大字大野字山下 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
大字大野字若宮 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
大字大野字前田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
大字鶴ヶ坂字早稲田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
大字田茂木野字田茂木沢 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
大字八ツ役字上林 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字飛鳥字山田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字野沢字横手 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字野沢字沢部 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
大字野内字浦島 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字野内字菊川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字野内字山王林 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
大字油川字岡田 |
|
|
|
|
|
|
大字油川字大浜 |
|
|
|
|
|
|
大字浪館字平岡 |
|
|
|
|
|
|
第二問屋町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
第二問屋町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
第二問屋町三丁目 |
|
|
|
|
|
|
第二問屋町四丁目 |
|
|
|
|
|
|
茶屋町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
中央一丁目 |
|
|
|
|
|
|
中央二丁目 |
|
|
|
|
|
|
中央三丁目 |
|
|
|
|
|
|
中央四丁目 |
|
|
|
|
|
|
中佃一丁目 |
|
|
|
|
|
|
中佃二丁目 |
|
|
|
|
|
|
中佃三丁目 |
|
|
|
|
|
|
長島一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
長島二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
長島三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
長島四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
佃一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
佃二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
佃三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
堤町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
堤町二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3月曜日 |
第2|第4月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
東造道一丁目 |
|
|
|
|
|
|
東造道二丁目 |
|
|
|
|
|
|
東造道三丁目 |
|
|
|
|
|
|
東大野一丁目 |
|
|
|
|
|
|
東大野二丁目 |
|
|
|
|
|
|
筒井一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
筒井二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
筒井三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
筒井四丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
南佃一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
南佃二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
虹ケ丘一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
虹ケ丘二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
八重田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
八重田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
八重田三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
八重田四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
浜館一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜館二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜館三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜館四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜館五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜館六丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
浜田一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
浜田二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
富田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
富田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
富田三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
富田四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
富田五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
北金沢一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
北金沢二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
本泉一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
本泉二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
本町一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
本町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
本町三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
本町四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
本町五丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
妙見一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
妙見二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
妙見三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
問屋町一丁目 |
|
|
|
|
|
|
問屋町二丁目 |
|
|
|
|
|
|
矢作一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
矢作二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
矢作三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
柳川一丁目 |
|
|
|
|
|
|
柳川二丁目 |
|
|
|
|
|
|
里見一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
里見二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
緑一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
緑二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
緑三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3金曜日 |
浪岡大字王余魚沢字野沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大字吉内字富田 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大字高屋敷字安田 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大字高屋敷字野尻 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大字細野字二股 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大字樽沢字上野 |
|
|
|
|
|
|
浪岡福田一丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪岡福田二丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪館前田二丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪館前田三丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪館前田四丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪打一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1|第3金曜日 |
第2|第4金曜日 |
浪打二丁目 |
|
|
|
|
|
|
西大野一丁目 |
|
|
|
|
|
|
西大野二丁目 |
|
|
|
|
|
|
西大野三丁目 |
|
|
|
|
|
|
西大野四丁目 |
|
|
|
|
|
|
西大野五丁目 |
|
|
|
|
|
|
大字前田字湯の沢 |
|
|
|
|
|
|
大字油川字千刈 |
|
|
|
|
|
|
大字西滝字富永 |
|
|
|
|
|
|
沖館二丁目 |
|
|
|
|
|
|
大字大野字長島 |
|
|
|
|
|
|
大字大野字片岡 |
|
|
|
|
|
|
大字大野字金沢 |
|
|
|
|
|
|
大字浦町字奥野 |
|
|
|
|
|
|
大字筒井字桜川 |
|
|
|
|
|
|
浪館前田一丁目 |
|
|
|
|
|
|
大字浪館字泉川 |
|
|
|
|
|
|
大字野沢字稲荷沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡福田三丁目 |
|
|
|
|
|
|
浪岡郷山前 |
|
|
|
|
|
|
浪岡吉野田 |
|
|
|
|
|
|
浪岡下石川 |
|
|
|
|
|
|
浪岡樽沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡増館 |
|
|
|
|
|
|
浪岡下十川 |
|
|
|
|
|
|
浪岡増館若柳 |
|
|
|
|
|
|
浪岡銀 |
|
|
|
|
|
|
後潟 |
|
|
|
|
|
|
浪岡女鹿沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡徳才子 |
|
|
|
|
|
|
浪岡杉沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡大釈迦 |
|
|
|
|
|
|
浪岡高屋敷 |
|
|
|
|
|
|
内真部 |
|
|
|
|
|
|
浪岡浪岡 |
|
|
|
|
|
|
六枚橋 |
|
|
|
|
|
|
小橋 |
|
|
|
|
|
|
瀬戸子 |
|
|
|
|
|
|
浪岡長沼 |
|
|
|
|
|
|
奥内 |
|
|
|
|
|
|
浪岡北中野 |
|
|
|
|
|
|
浪岡本郷 |
|
|
|
|
|
|
浪岡五本松 |
|
|
|
|
|
|
浪岡吉内 |
|
|
|
|
|
|
飛鳥 |
|
|
|
|
|
|
左堰 |
|
|
|
|
|
|
浪岡王余魚沢 |
|
|
|
|
|
|
清水 |
|
|
|
|
|
|
浪岡相沢 |
|
|
|
|
|
|
浪岡細野 |
|
|
|
|
|
|
大谷 |
|
|
|
|
|
|
入内 |
|
|
|
|
|
|
野沢小牧野 |
|
|
|
|
|
|
野沢川部 |
|
|
|
|
|
|
荒川南荒川山国有林酸ヶ湯沢 |
|
|
|
|
|
|
荒川南荒川山 |
|
|
|
|
|
|
雲谷 |
|
|
|
|
|
|
滝沢 |
|
|
|
|
|
|
浅虫 |
|
|
|
|
|
|
蛍沢一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
蛍沢二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
蛍沢三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
蛍沢四丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
第1|第3火曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2|第4水曜日 |
月見野一丁目 |
|
|
|
|
|
|
赤坂一丁目 |
|
|
|
|
|
|
赤坂二丁目 |
|
|
|
|
|
|
大字浪館字前田 |
|
|
|
|
|
|
新田 |
|
|
|
|
|
|
浪館近野 |
|
|
|
|
|
|
小柳桂 |
|
|
|
|
|
|
三内 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3月曜日 |
第1|第3木曜日 |
第2|第4木曜日 |
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
粗大ごみはどうする?
青森市の粗大ごみとは?
おおむね60センチメートル以上4メートル未満の大きさで、大人2人でかかえられる程度のものは、粗大ごみとして扱われています。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
青森市環境部清掃管理課
電話 |
017-718-1184 |
所在地 |
〒030-0801 青森県青森市新町一丁目3-7 |
開庁時間 |
月曜日から金曜日 8時30分~17時00分
(祝日、12月29日~翌年1月3日を除く) |
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
青森市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。